さくっと君には、いろいろなメリットがあります。
それは、運用から制作の手間、営業活動まで多くのメリットを詳しく説明致します。

さくっと君を利用するには、インターネット環境と
WEBブラウザのみあれば利用できます。
高価なソフトやレンタルサーバーを借りる必要は、ありません。 |
|
申込んだその日から、あなたのホームページを開設することが可能です。 |
さくっと君を利用すると、ホームページに載せたい情報を即時反映させる事が出来ます。
必要な時に必要な情報をアップする事も可能になり、外部の業者に頼むことにより
発生する時間のロスを防ぐ事につながります。
さくっと君は、ビジネスに必要なスピードを実現するツールです。
さくっと君導入のメリットは、何をおいても自社(あなた)でホームページを
運営、制作、出来ることではないでしょうか?
御社の商品情報、キャンペーン、新着情報。
または、ホームページで広告を出したい、
思いついた販促、マーケティングのアイデアを試したい等。
思いついたことがすぐに更新、運営上に生かせます。
さくっと君では、会社内でホームページを管理出来るので、
情報発信を思いついた時すぐに、配信する事ができます。
外部制作スタッフを使うことなく簡単に自社内で運営できる事のメリットは、
コスト面もありますが、情報配信のスピードが格段に上がる事です。
ホームページの作成、運営をすべて外注にお願いすると、
思った以上に費用がかかります。
制作し始めると、いろいろな事を試したくなり費用がかさんでしまいがちです。
ホームページ作成の他に企画料やコンサルティング料がかかったり、
場合によってはホームページに使用する写真などの費用もかかる場合があります。
デザインやプログラム等どうしても専門家の技術がいる事は、
専門家に任せるとしてもそれ以外の更新、運営は自社で対応する事が、
作業現場及び経営面からみても効率的です。
実際、さくっと君を導入して自社で制作運営した場合と
外注業者に頼んで制作運営の場合を費用の面で比較してみましょう。
※20ページのホームページを製作した場合。
項目
|
さくっと君
|
外注
|
必要な作業
|
企画・デザイン策定
サイト構成決め
サイトマップ作成
トップページ作成
コンテンツページ作成
|
打ち合わせ
サイトの目的
デザイン等 |
作業時間
|
1ページ制作に1時間
構成に2時間程度 |
打ち合わせに5時間 |
制作費
|
制作代社内対応 0円
デザイン代 10万円~ |
制作代金 30~50万円が相場 |
運営費
|
初期費用 21,000円(初回のみ)
CMS利用料 15,750円(月) |
サーバー代(月) 1,500円~
運営管理費(月) 5,000円~
ページ更新(1ページ) 10,000円~ |
その他
|
携帯サイトが自動で作成 |
携帯サイトは、別制作
(制作代も別途) |
年間費用
|
20万~30万(上記の場合) |
50万~100万円(上記の場合) |
※CMSの利用は、経費削減につながります。